医学の道に進むために

将来医学に進みたいので、実際に医療に関わることを経験したく思い留学しました。

プロジェクトアブロードを選んだのは、去年留学した先輩に教えてもらったからです。

渡航前は、現地の⼈たちとコミュニケーションをとることができるのか、ボランティア仲間と上⼿くやっていけるかという不安と、新しい出会いや経験に対する楽しみで複雑でした。

取り組んだ活動

⾼校⽣スペシャル

⼩学校では、ワークショップといいますか、⼦供たちにカンボジアでの病気や怪我の原因、対応などについて授業をしました。

リピートやゲームなど、参加形式でやるとみんな楽しんでやってくれました。

その他、⼿洗い指導や健康チェックをしました。

休み時間は、多くの⼦供たちに連れられて折り紙を教えたり、ダンスを教えてもらったりと楽しい時間を過ごしました。

また、チャイルドケアの⼈たちと⾏動を共にしていたので、チャイルドケアのコンクリート整備やペンキ塗りなどの⼿伝いをすることもありました。

アウトリーチ活動では、学校周辺や silk island にいき、⾎圧・⾎糖値を測り、患者さんの過去の病歴を聞いて、それに対する対処法を勉強しました。

また、観光ではアンコールワットやロイヤルパレス、マーケットなど、通常は⾏くことが⼤変な場所へ連れてってもらい、とても良い経験になりました。

通年プログラム

⾼校⽣スペシャルと違い、毎⽇がアウトリーチ活動でした。

ただ、⾎圧・⾎糖値の測定だけでなく、⾝⻑や体重、Uric Acid など健康に関するチェックを細かく⾏い、それに対しての薬を提供するところまでやることができました。

最初は記録を英語でするのに⼿間がかかったり、薬の名前が覚えられなかったりと⼤変でしたが、次第にできるようになって、達成感を得ることができました。

私は⾼校⽣スペシャルのカリキュラムの⼀環で精神科が優れた地域の⼤きめの病院と、友達の⼊院のためにカンボジア一の私⽴病院を訪れる機会がありました。

私⽴病院は⽇本の普通の病院よりも部屋が少ない代わりに、⼀つ⼀つの部屋が⼤きかったです。

それに対して、地域の病院は⼀つの病室に5⼈以上もの患者が寝ていて、しまいには廊下も使っているという状況で、カンボジアの医療の需要が供給を⼤きく上回っているということを学びました。

⾼校⽣スペシャルと通年プログラムを掛け合わせるという選択は、どちらか⼀⽅では得られなかったこともあって、とても良かったです。 

カンボジア生活

⾼校⽣スペシャル

ホテルはとても綺麗で、⾷事も美味しく、良くしていただいて感謝しています。

ルームメイトはロシア⼈の⼦だったので、速い英語を聞き取るのに苦労しましたが、ずっと⽇本⼈といてしまうということから逃れる機会が得られたのは、とても良いことだったと思います。

留学が終わった今でも、たまに連絡を取り合っています。

洗濯は、とても安くて良かったです。

通年プログラム

まず、ご飯がとてもとても美味しかったです。

正直知らない料理ばかりだろうな…と思っていたので、美味しい料理ばかりで⾷べ過ぎてしまいました。

アパートのスタッフや他のボランティアメンバーも良い⼈たちばかりで、⾷事などの際に少しずつ話すことができて楽しかったです。

アパートの部屋も広く快適でした。

⽔シャワーには最初驚きましたが、次第に慣れてきました。

ルームメイトは⽇本⼈の⼤学⽣の⽅でしたが、とても良くしていただいて感謝しています。

洗濯は⾃分で全部していましたが、⼲すところが多かったのでよかったです。

また通年プログラムは、⾼校⽣スペシャルより⾃由が効くため、マーケットやスーパーに好きな時に⾏くことができたのも、カンボジアをより⾝近に感じられる良い機会だったと思います。

心に残ったできごと

⼀番印象に残っている出来事は、アウトリーチ活動です。

正直、全てが新鮮で多くの⽅が胸に刻まれていますが、数をこなしたアウトリーチ活動はやはり印象が強いです。

多くの⼈が⾼⾎圧・⾼⾎糖で、それを知りながらも薬が⾼くて何もしていない⼈などもいて、驚きとともにカンボジアの⾦銭⾯の過酷さを⾝に染みて感じました。

そして薬を飲んでいても⼀向に快⽅に進まない⽅の涙は、ボランティアとして、また医療環境の整った⽇本⼈として胸に刺さりました。

また大変だったのは、現地⼈には英語が通⽤しないこと、⾷べ物のお⼟産が少ないこと、⽔シャワー、スリやひったくりに常に気をつけて⽣活しないといけないことです。

この経験から得たもの

最初の⽬的は、将来携わりたい救急医療での医療機器が不⾜している可能性が⾼く、いつ何が起こるか予想しにくいという点において類似する、カンボジアという発展途上国での公衆衛⽣で経験を積むことでした。

もちろん経験を積むことができましたが、それに加えて多くのことを学ぶことができました。

アウトリーチ活動では、カンボジアの地域の⼈々が貧困が原因で薬が買えないという状況と、そんな⼈たちにとってプロジェクトアブロードのようなボランティアの薬提供がどんなに救われることであるかということを実感しました。

また、実は英語での記録で英語で病状を書かないといけなかったため、病気に関する英単語の知識が増えたことは私にとっては学べて嬉しいことの1つではあります。

でも、ルームメイトに⽐べて医療知識が⽋けすぎていたことが衝撃だったので、医学部に⼊る以前に⾃分で得られる知識は本などの資料から学ぼうと思います。

これから参加する高校生へ

将来の道を決めている⼈も、決めかねている⼈も、海外ボランティアに参加して後悔している⼈は少なくとも私の周りには誰⼀⼈いないです。

もし時間やお⾦があるなら、補助⾦などを受けてでもこの⾼校⽣という多感な時期に参加してみるというのも絶対良い選択肢になると思います。

高校生スペシャルプログラム詳細へ

通年プログラム詳細へ

体験談一覧へ

この体験談は、主観に基づいて綴られています。

その時の現地の需要や活動の進捗状況、参加時期、参加期間、天候などによって得られる経験が異なりますので、あらかじめご了承ください。

ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。