海外ボランティアは、無料で参加できるのでしょうか?
お金にあまり余裕はないけど、国際協力には関心がある。
できれば無料で海外ボランティア活動に参加したい。
このような方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、無料の海外ボランティアに関する質問にとことん答えていきたいと思います!
1. 海外ボランティアは無料で参加できるの?
残念ながら、費用無料で海外ボランティアに参加できることは現実的にほぼありません。
というのも、海外なだけあって必ず航空券代がかかるからです。
加えて、海外ボランティア中の宿泊費、食費、移動費と、最低限でもこれだけの生活費が必要になります。
さらに、海外に行くからには海外保険、ビザ申請費用、予防接種費用など、他にも考慮すべき諸出費があります。
これらすべての費用を参加者全員分カバーして、海外ボランティア 無料としている団体はほとんど稀。
海外ボランティア活動を運営する側としても、スタッフの人件費、活動運営費、オフィスの家賃、光熱費、ボランティアを募るための広告費など、一般的なビジネス同様さまざまな運営費が必要となるため、どうしても完全にボランティア費用を無料にするのは難しい事情があります。
したがって、海外ボランティアに参加する時は、実施している団体に参加費を支払うのが一般的と言えるでしょう。
2. 海外ボランティアに大学生は無料で参加できるの?
もともと無料 海外ボランティアは基本あり得ないことをご紹介した通り、無料で参加できる大学生の海外ボランティアプログラムもめったにありません。
確かにまだ収入源がない学生にとって、「海外 ボランティア 大学生 無料」などと言われると魅力的に映るかもしれません。
しかし、例え大学主催の海外ボランティアプログラムであっても、基本有料であることが前提です。
高校生よりも時間に融通が利く大学生は、お試しの短期の海外ボランティアから、4週間~1年などのまとまった期間で活動する本気の長期の海外ボランティアまで、かなりトライできる幅も広いです。
長期参加になると、長期割引きが効く他、食事の補助が出る、渡航費も参加費用に含まれるなどのケースもあるので、その点もリサーチしてみると良いかもしれません。
長期になればなるほど生活費はかさむことにはなりますが、大学生の海外ボランティアは短期の国際協力よりも深くコミットして活動できる魅力があります。
海外ボランティアに大学生が無料で参加できることは基本ないにしても、長期の海外ボランティアを通して得られる語学力の向上、現地の人々と深い関係性、現地の知識は、大学卒業後の進路をも左右する貴重な体験と言えるでしょう。
3. 海外ボランティアに高校生は無料で参加できるの?
高校生が海外ボランティアに無料で参加できることは、まず珍しいと言えます。
これは、高校生だけではなく大学生も同じ。
一般的に無料 海外ボランティアが非現実的であることを先ほど紹介したのと同じ理由です。
だからと言って、極端に費用が安いプログラムを選ぶとリスクが高いかも。
15~18歳の未成年である高校生が単身で海外に行くには、多少費用がかさんでも、万が一何かあった時に手厚いサービスやサポートを受けられる方が安心です。
安心という意味では、高校生スペシャルのように個人で参加しながらもグループで活動できる海外ボランティア活動がおすすめです。
費用を押さえる意味では、2~4週間程度の短期の海外ボランティアや夏休みの海外ボランティアなど、無料ではないにしても人気の時期やタイプを選ぶと、プロモーションやキャンペーンでお得な価格で参加できることも。
目ぼしい海外ボランティア派遣団体を見つけたら、プロモ・キャンペーン特典などはあるのか、もしくは割引の予定はあるのかを問い合わせてみても良いかもしれません。
例え高校生の海外ボランティアが無料ではなかったとしても、高校卒業後の進路を決める上で短期の海外ボランティアは価値ある経験と言えるのではないでしょうか。
そこで得た経験や関心をもとに、大学生になってから腰を据えて長期の海外ボランティアに挑戦する手もありだと思います。
4. 無料の海外ボランティアで気をつけるべきこととは?
「海外ボランティア 費用無料」と募集しているサイトには、落とし穴がある可能性が高いです。
特に、「短期でも、英語ができなくても、特にスキルがなくても、完全無料で海外ボランティアに行く方法があります!」などという宣伝文句には注意が必要です。
というのも、このような条件で参加する費用無料の海外ボランティア活動は、サラっと見学して終わるツアー系がほとんど。
実質的な貢献につながる可能性が低いのは、なんとなく想像がつきますよね。
また、海外ボランティアに無料で参加できると案内しておきながら、フタを開けてみたらボランティア要素はほとんどなく、単にタダ働きさせるだけの悪質な募集もあります。
特にタイやカンボジアなど、近場の人気の観光地である東南アジアでのホテル運営の労働を「海外ボランティア」と謳っている広告も目につきます。
やっとのことで無料の海外ボランティア活動を見つけても、ウェブサイトを開いてみると実は日本国内での何かしらの「国際系」ボランティア活動であることもしばしば。
他にもネットで見つけた無料 海外ボランティアプログラムをクリックしてみると、「現在募集停止」となっているものも見つかります。
中には本当にきちんとした海外ボランティア 無料プログラムもあるかもしれませんが、完全無料と謳っていたり、あまりにも条件が良い場合は、細心の注意を払うことをおすすめします。
5. 海外ボランティアの費用はどのくらいかかるの?
海外ボランティア参加費用は、主に活動する国・参加期間・活動内容・団体などによって異なります。
海外ボランティア 無料とはいきませんが、1、2週間で数万円程度の格安団体から、宿泊費や食費は無料としている団体、費用は比較的高めなもののすべての手配を一貫して請け負う団体まで、実にさまざまです。
大事なのは、そのボランティア団体自体はもちろん、提供しているサービスやサポート内容をじっくり比較検討し、納得した上で参加費用を払うこと。
派遣団体によっては、別途で登録料や研修費用が発生することもあるため、事前に費用を細かくチェックすることをおすすめします。
逆に、現地との関係性が強く、貢献度が高いボランティア団体の場合は、渡航費を大幅に負担してくれることもあります。
いずれにしても、海外ボランティア派遣団体からのサービスやサポートの内容は、参加費用に比例する傾向にあります。
参加費用に対する考え方は人それぞれですが、安ければ安いほど良いわけではなさそうです。
特にまだ英語ができない方や、海外に慣れていない方は、さまざまな手配やリサーチの大部分をすべて自分でやるとなったら、参加費用が安く済む分かなりの労力や時間、ストレスを覚悟しなければなりません。
海外ボランティア活動を通して得る経験、知識、価値観、人脈を考えると、参加費用以上の価値、またはお金では測れない価値があると言えるでしょう。
6. 海外ボランティアの参加費用を抑えるためには?
海外ボランティアに完全無料で参加できないとしても、参加費用を抑えるための工夫はいくつかあります:
- 近場のアジアの海外ボランティアを選ぶ
- できるだけ早めに申し込む
- できるだけ早めに航空券を購入する
海外ボランティア参加にあたって、大きな出費となるのが航空券です。
航空券は距離が遠ければ遠いほど高くなる傾向にあるので、アジア圏での海外ボランティアを選ぶのがおすすめ。
これらの国々は、初心者におすすめの海外ボランティア渡航先ベスト3にも選ばれています。
中でも、タイやカンボジア、ベトナムなど、東南アジアでは国際協力への需要も高いです。
海外ボランティアへの参加費用は年々上がる傾向にありますので、できるだけ早めに申し込むだけでなく、早割りなどがないかもチェックすると良いでしょう。
おわりに
今回は、海外ボランティアに無料で参加できるのか否か、そしてそれにまつわるアドバイスをご紹介しました。
プロジェクトアブロードは定期的に日本各地で無料説明会・イベントを実施しています。
海外ボラティア費用をはじめとしたさまざまな有益情報を直接スタッフから聞ける貴重な機会です。
国際協力に関心がある方はぜひ気軽に参加してみてくださいね!